44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

現在、「高岡再発見」プログラムの冊子は、高岡市立学校に在籍している小学1年生から4年生に配付され、また市のホームページからもダウンロードできるようになっておりますが、より多くの方に楽しく歴史文化に触れ学んでいただけるよう、例えば先ほど申しました市民向け教養講座等での活用など、その活用について、今回の御提案も踏まえ、様々に検討してまいりたいと考えております。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

障害のある人の生活を豊かにするため、本市ではふれあい福祉センターでの教養講座開催などを通し、障害のある人のスポーツ活動文化芸術活動機会創出を図っております。  教養講座については、コロナ禍において開催回数や人数にある程度の制限が生じたものの、十分な距離を取るなどの感染対策を講じた上で、フライングディスク卓球教室音楽療法などの活動機会の確保に努めてきたところでございます。  

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

本市では、生涯学習センターをはじめ関係団体が企画した教養講座が行われております。また、美術館、博物館では資料展示映像上映会実施されており、そうした取組を通じて高峰譲吉博士のほか、藤井能三、林忠正などといった高岡市ゆかりの偉人たちの人柄や功績について、見て、聞いて、学ぶことができる機会市民に広く提供してきたところでございます。  

黒部市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(第2号 3月 8日)

老人クラブでは、教養講座や三世代交流事業実施、また海岸や公園などの清掃、ひとり暮らし高齢者宅の訪問など、地域貢献活動も積極的に行っていらっしゃいまして、活動を通して会員相互の親睦を深めるとともに、健康づくり生きがいづくり、また地域とのつながりを創出しております。本市老人クラブ会員数は平成29年4月1日現在で5,350人で、高齢者人口が増加する反面、年々減少傾向にあります。  

入善町議会 2015-06-01 平成27年第10回(6月)定例会(第2号)  一般質問

町では、こうした実態に年間を通して、老人クラブ活動費補助事業高齢者に対して社会奉仕教養講座、健康増進に、30名以上の組織に対して補助金4万6,560円を支出し、また、ふれあいいきいきサロン事業においても町と社協から、型により3万円から8万円までの補助を出す事業に取り組んでいるところですが、高齢者対象にした事業ゆえに問題も多く抱えるのが実態であります。  

黒部市議会 2014-12-11 平成26年第8回定例会(第3号12月11日)

本市におきましては、市内各地区に配置されております富山男女共同参画推進員が、ワークライフバランスチラシ配付による啓発に取り組んでいるのを初め、中央公民館においては、生活を豊かにするための料理教室手芸教室など、さまざまな教養講座開催、また育児期にある男性も親として子育てについて学び、家庭に参画する、親学び講座実施など、ワークライフバランス推進につながる施策に取り組んでおります、ワークライフバランス

小矢部市議会 2014-03-03 03月03日-01号

社会教育推進につきましては、引き続き、おやべメルヘンかるた大会実施するほか、地域おやべっ子教室や生涯学習講座勤労青少年ホーム教養講座開催に取り組んでまいります。 地域歴史伝統文化保存活用につきましては、大谷米太郎氏と竹次郎氏の生家である大谷邸を新たなふるさと博物館とするべく改修を行います。

立山町議会 2012-03-01 平成24年3月定例会 (第1号) 本文

青少年健全育成充実につきましては、勤労青少年ホーム利用促進を図るとともに、教養講座開設各種サークル活動育成推進に努めてまいります。また、学校家庭地域社会の連携を確かなものとするために、地域方々とのコミュニケーションを図りながら、多種多様な体験ができる機会創出に努めてまいります。  生涯学習充実につきましては、勤労青少年ホームとあわせて公民館利用促進を図ります。

小矢部市議会 2010-03-01 03月01日-01号

また、団塊の世代方々が生涯学習に参加する契機となるよう、「市民教養講座を新たに開催をすることにいたしております。また、基金を活用いたしまして、引き続き児童図書を整備するとともに、「ブックスタート事業」につきましても継続して取り組んでまいります。 地域歴史伝統文化保存活用につきましては、今石動城跡市指定文化財指定を目指すとともに、説明案内板などを整備いたします。

富山市議会 2009-09-04 平成21年9月定例会 (第4日目) 本文

また、利用者へのサービス向上につきましては、1つには、医師による健康相談保健講座開催などの健康増進事業、2つには、脳卒中の後遺症などにより身体機能が低下した方を対象とした理学療法士看護師の指導・介助による機能回復訓練事業、3つには、シニアライフ講座などの教養講座開催、4つには、福祉バス巡回バスの運行などを行い、それぞれ特徴のある施設づくりに取り組んでおります。  

富山市議会 2007-12-02 平成19年12月定例会 (第2日目) 本文

勤労青少年ホームは、働く青少年の健全な育成福祉増進を図るため設置され、現在、富山勤労青少年ホームには約650名が会員登録し、富山婦中勤労青少年ホームは約100名が利用しており、生け花教室料理教室英会話教室などの教養講座を受講し、みずからの教養を高めるとともに、サークル活動など会員同士交流も行っています。これらの活動を企業から支援するための勤労青少年ホーム育成会が設けられております。

魚津市議会 2007-06-01 平成19年6月定例会(第3号) 本文

図書館の教養講座等での立花氏の講演は具体化しているのか答えてください。横山源之助資料等を譲り受けることができたのかについても答えてください。  次に、魚津水族博物館富山県内における今日的位置づけと役割について質問します。  環境省や県自然保護課絶滅危惧種等の調査、保護、増殖に力を入れるようになってきました。

射水市議会 2007-03-06 03月06日-02号

カルチャーセンターのような趣味や教養講座開催するだけの存在でもありません。公民館は、市の地域課題に向き合い、市民と一緒に考え合い、行動を共にし、まちづくりを支え担う人づくりのための機関である。こういう原点を忘れてはならないと思います。専門分野施設ではなく、いろいろな要素を幅広くとらえ、総合調整を図るというコーディネート役を果たしていくことがこれからは必要になってくると思われます。 

滑川市議会 2006-12-14 平成18年12月定例会(第2号12月14日)

また、中学校ではPTA教養講座というふうな形で、思春期にあります生徒の問題行動への対処法などを内容としました「思春期子育て講座」というふうな形が開催をされていたりという状況でございます。  また、子育てやしつけなど家庭教育のあり方を見つめまして、家庭教育について考える機会を提供することにより、ライフステージに応じた学習機会充実を図っております。